歯科医師の雇われ時代に求められる『働く姿勢』。






歯科医師というのは基本的にはどんなレベルの歯科医師でも最終的には「開業」をする。

医療というものは『営利を追求してはいけない職業』であるとはいえ、開業をするという事はやはりビジネスをするという事である。

この世には、〝給料をもらう人間と支払う人間”に分けられる。

一般的な世の中では給料を支払う立場の人間は特別であり、それなりに目標をもって独立する意識を持ちながら生活している。

そして、必ず雇われていた経験をもとに自分なりの経営の「色」と言うものを出していくのである。

歯科医師も雇われていた時代を経て独立に至る訳だが、一般的な社会における構図とはやや違う部分がある。

それは、雇われている時の又は雇われる前の『姿勢』である。

もうこの様な考えは古いのかもしれないが、通常は会社やお店などに雇ってもらうために面接に行き、雇ってもらえたら自分のためと会社のために一生懸命に働く。

こんな図式は現代では少しずつ薄れつつあるかもしれないが、歯科業界には初めからこんなつつましやかな考えはない。

もちろん、タウンワークやトラバーユの様な一般的な求人広告で募集するような職業ではないので、初めから絶対数が少ないのでそうなってしまう可能性もある。

多くの歯科医師の就職先は知り合いや先輩のつてで探すか、もしくは歯科医師専用求人サイトなどで探す。

その際に歯科医師は〝面接で落ちる”なんてことは考えていない。

どこで働けば自分に最大限メリットがあるのかという事を

『自分の実力の有無』はまるっきり無視で決定する。

歯科医師とって、この雇われている時代の勘違いが大きな落とし穴である。

実際に雇ってもらうための就職活動などもしないまま、普通のサラリーマンよりもそれなりに高い給料をもらう様になり、実際に仕事は問題なく出来るようになれば「いざ開業!」という気持ちになる。

しかし、一般的な雇われる『姿勢』が出来ていないまま開業するわけなので、初めて人を雇う立場になった時に雇われている人の気持ちが全く見えないのである。

さらに一番タチが悪いのが、雇われている側の気持ちが見えていない事を分かっていない、という歯科医師も少なくないであろう。

病院内の雰囲気や空気のコントロールも経営者となった歯科医師の重要な仕事であり、それは自分が雇われている時代から謙虚な気持ちで培っていかなければ、長く続けられる歯科医院経営は難しいであろう。





0 件のコメント:

コメントを投稿

名医さん図鑑【歯科】

人気の投稿